
手元にある紙資料をデータ化してクライアントに送信したいのですが、おすすめのスマホで使えるスキャンアプリはありますか。
このような疑問を抱えている方に、紙文書をデータとして取り込み、写真(画像)やPDFなどの形式に変換してくれるスキャナーアプリを6つ紹介したいと思います。
おすすめのAndroid/iPhoneスキャンアプリ6選
CamScanner (Android)
Google Play評価:✩4.6
利用料金:月間版:$4.99/月
年間版:$49.99 /年
主な機能:
- スキャンしたPDFファイルに注釈や透かしを追加
- ドキュメント共有機能(クラウドストレージへアップロード・SNSで共有)
- 高級アカウントを購入した場合、署名追加機能とOCR(文字読み取り)機能が利用可能

Adobe Scan (Android)
Google Play評価:✩4. 6
利用料金:無料
主な機能:
- 自動的にカメラフレーム内の文書やレシートを検出
- スキャン画像の修正や切り抜き、回転、カラー補正が可能
- 自動的に境界線の検出や影の除去を行う

Top Scanner (Android)
Google Play評価:✩4.7
利用料金:無料 (アプリ内購入あり )
主な機能:
- スキャンしたPDFファイルに新しいページを追加したり、既存のページを削除したりできる。
- スキャンした文書をワンタップでメールで送信できる
- 変換速度が速い
- ファイルを自動的にアップロードしてバックアップ

Genius Scan (iOS)
App Store評価: ✩4.6
使用料金:無料(有料版あり)
主な機能:
- 自動的に背景や影、汚れなどを検出して除去
- フィルターを提供
- 一括スキャンが可能
- メタデータおよびコンテンツ検索ができる

Scanbot Pro (iOS)
App Store評価:✩4.4
使用料金:$69.99
主な機能:
- 解像度200dpi以上の高品質のスキャン画像を提供
- 処理は非常に高速
- 自動的にスキャン文書をクラウドサービスに保存(対応クラウドサービス:iCloud Drive、Dropbox、Evernoteなど)

Scanner++ (iOS)
App Store 評価: ✩4.4
使用料金:無料(有料版あり)
主な機能:
- カラー、グレースケール、白黒でスキャン
- 出力するPDFファイルのサイズが指定できる(レターサイズ、リーガルサイズ、A4など)
- 複数のスキャンを1つのPDFにまとめるバッチモードがある
終わりに
以上、おすすめのAndroid/iPhoneで使えるスキャンアプリの紹介でした。これらのスキャンアプリで紙資料をスキャンすれば画像またはPDFファイルに効率的に変換してくれます。
コメント